なわとびコラム 第10回アジアロープスキッピング選手権大会で感じた、世代が循環している喜び 2019年8月8日 shoichikasuo なわとび1本で何でもできるのだ こんにちは! 縄跳びパフォーマーのまっちゃん(@macchan8130)です。 2019年7月に香港で開催された「第10回アジア …
なわとびコラム パフォーマンスと採点競技の違いを目的と当事者が大切にしている点で比較 2019年6月10日 shoichikasuo なわとび1本で何でもできるのだ こんにちは! 縄跳び伝道師のまっちゃん(@macchan8130)です。 しばしば「パフォーマンスと競技の違い」が議論になります …
なわとびコラム なぜ縄跳びは冬にやるの?詳しい理由を解説 2018年9月13日 shoichikasuo なわとび1本で何でもできるのだ こんにちは! 日本なわとびアカデミー代表の粕尾将一(@macchan8130)です。 縄跳びと言えば冬場ですが、なぜ冬なの勝って不思議じゃないですか? なにもロー …
なわとびコラム 日本なわと選手の基礎は学校で身につく、世界でも稀な理由 2018年3月20日 shoichikasuo なわとび1本で何でもできるのだ こんにちは縄跳びパフォーマーのまっちゃん(@macchan8130)です。 なわとび教室がスタートして早2年、すでに30人ほどの生徒を …
なわとびコラム 上達し続ける子どもが持っている共通点と才能とは? 2018年1月14日 shoichikasuo なわとび1本で何でもできるのだ いままで沢山の小学生に縄跳びを教えてきました。 教え子の中には「一人でも上達し続ける子」がいました。他の子どもと比べてもスタート地点で …
なわとびコラム 縄跳び競技は「小さな集団」が殴り込みをかけてくる時代になった 2017年12月28日 shoichikasuo なわとび1本で何でもできるのだ こんにちは!JJRA名古屋なわとび教室で講師をしています、縄跳びパフォーマーのまっちゃん(@macchan8130)です。 2017年 …
なわとびコラム それダメ!「なわとび」で間違って広まってる常識 2017年11月10日 shoichikasuo なわとび1本で何でもできるのだ こんにちは!縄跳びパフォーマーのまっちゃん(@macchan8130)です。 これだけ日本中の学校や保育園、幼稚園でやっているのに、ま …
なわとびコラム にゃんこスターの「とんでるように見える」縄跳び技はなに? 2017年11月6日 shoichikasuo なわとび1本で何でもできるのだ こんにちは! 縄跳びパフォーマーのまっちゃん(@macchan8130)です。 キングオブコント2017でなわとび業界が少しだけ …
なわとびコラム 教えるのが上手い人は全部を伝えない、アドバイスを選べる人である。 2017年10月11日 shoichikasuo なわとび1本で何でもできるのだ こんにちは! JJRA名古屋なわとび教室で毎週子供に教えています、縄跳びパフォーマーのまっちゃん(@macchan8130)です。 一口 …
なわとびコラム 子どもの個性を伸ばすためには「得意」の見方がポイントになる 2017年6月23日 shoichikasuo なわとび1本で何でもできるのだ こんにちは!縄跳びパフォーマーのまっちゃん(@macchan8130)です。 これまで小学校訪問やなわとび教室でたくさんの子ども達と触れ合 …
なわとびコラム 教えるの本質とは何か。教えることでの上達の限界。 2017年4月17日 shoichikasuo なわとび1本で何でもできるのだ こんにちわー。縄跳びパフォーマーのまっちゃん(@macchan8130)です。 自分はかれこれ15年ほど縄跳びを教えていますが、いつも前と …
なわとびコラム 本当に子どもは褒めれば伸びるのか? 2017年2月26日 shoichikasuo なわとび1本で何でもできるのだ こんにちは!今日も子どもに会いに全国を飛び回っている、縄跳びパフォーマーのまっちゃん(@macchan8130)です。 よく、子どもを褒めて伸ばしましょう!というキーワードを耳に …