こんにちは!
縄跳びパフォーマーのまっちゃん(@macchan8130)です。
学校や幼稚園でなわとびをなりますが、跳び方を細かく教えてくれる先生はあまり多くありません。なぜなら、どうやって練習するか?はほとんど知られていないからです。
このブログでは前とびの練習方法や、二重跳びの練習方法を紹介しています。この内容をYoutube動画でより視覚的にわかりやすく説明しました。
学校の体育で縄跳びを練習しているお子さんと一緒にに、参考にしてください。
お子さんはまだ100円縄跳びを使ってませんか?
上達には道具選びがとても重要なので、正しく縄跳びを選べているか?を確認しましょう!
二重跳び練習方法の動画
二重跳びは小学校で必ず練習する技ですよね。
早く回して早く回す・・・だけでは、二重跳びはできません。動画で説明されているように順序を追って練習しましょう。
きちんと練習すれば小学校低学年でも二重跳びができますよ!
交差跳び練習方法の動画
前とびができるようになったら、次に練習するのが「交差跳び」です。学校のなわとびカードにも必ず入っています。
交差を作るタイミングや場所が難しく、とくに小学校低学年の子供には理解が大変です。交差させる腕の位置とタイミングを一つずつ練習していきましょう。
かえしとび練習方法の動画
なわとびを使った芸人さん「にゃんこスター」がやっていて一躍有名になった技ですね。跳んでいるように見えるけど実際には跳んでいない不思議な技です。
地域によっては技の名前が異なるので、あなたの学校では別の呼び名が付いていたかも?
後ろ交差跳び練習方法の動画
後ろ交差とびはロープが顔に当たりそうな恐怖から敬遠されがちです。学校のなわとびカードでも、後ろ交差は高いレベルに配置されることが多いです。
交差を作るポイントと回し方のコツを動画で解説しています。
トード・クルーガ練習方法の動画
足の下で交差をする技の練習方法を動画で解説します。トード・クルーガは主に競技で使われる技なので、あまり馴染みがない人も多いはず。
練習方法の動画では1つずつ段階を踏んた練習を解説しています。
前後交差(EB)練習方法の動画
通常の交差と違い、正面と背面の両方で交差をする技の練習方法を動画で解説しています。
前後交差はごく一部の学校でも扱われています。交差跳びよりさらに腕の回し方が難しく、そもそも技に入るのも慣れるまでは大変です。
この記事で紹介している技の中で最も難しい技ですね。
まとめ
縄跳びの練習方法はほとんど知られていないので、いざやってみるにも独学がほとんど。
ここで紹介した動画はどれも練習方法をコメント付きで解説しています。身近になわとびを教えてくれる人がいなくても、ぜひ動画を参考にして練習してください。
あなたのお子さんの上達の参考になれば嬉しいです。
お子さんはまだ100円縄跳びを使ってませんか?
上達には道具選びがとても重要なので、正しく縄跳びを選べているか?を確認しましょう!