こんにちは!縄跳びパフォーマーのまっちゃん(@macchan8130)です。
自分はN-BOXで車中泊や長距離運転をするので、保険としてJAFをに入っています。過去に高速道路でパンクしたときも、本当にJAFの方にお世話になりました。
JAFは会員になるとロードサービスだけじゃなくて優待サービスを受けられるようになるんです。調べてみると、コレがものすごいたくさんあるんですよ!
そこで今回はいつも自分が使っている「JAFお得ナビ」という優待サービス検索アプリの使い方を紹介します。
この記事にある「JAF優待割引」はJAF会員になっていないと受けられませんので、まだの方は下記から会員登録してから読み進めてくださいね。
JAFお得ナビを使うために:準備編
まずはJAFお得ナビを使うためにJAFデジタル会員登録が必要です。手元にJAF会員のカードを準備して、デジタル会員の登録をしましょう。
登録する手順としては、
- JAFマイページに登録する
- デジタル会員証アプリをインストールして登録する
- お得ナビアプリをインストールして利用開始!
順番に見ていきましょう。
JAFマイページに登録してIDとパスワードを発行する
はじめに必要なのがJAFマイページの登録です。こちらページから無料で簡単に登録できます。
一通り入力が完了すると「承認コード発行」のメールが送られてきます。
ここに書いてある承認番号を入れて、マイページの承認を行えば完了です。すぐに「登録が完了しました」のメールが届くので、確認しましょう。
デジタル会員証アプリから登録する
次はデジタル会員証アプリの登録をします。手元にJAF会員カードを準備してから始めてくださいね。
ここまでくればデジタル会員証の登録が完了です。お疲れ様でした。
いよいよ次はJAFお得ナビのアプリを使っていきます!
JAFお得ナビの便利な使い方
JAFお得ナビのはじめかた
まずはこちらのページから「JAFお得ナビ」のアプリをいストールしてください。
インストールしたら、さっそくアプリを起動させましょう。
便利な使い方①:お好みで検索をする
JAFお得ナビで一番使う機能が「検索」ですね。調べたい地域やジャンルを選んでJAF優待が受けられるお店を探します。地域やジャンル、キーワードを入れて検索できます。
便利な使い方②:現在地から検索してみる
意外と便利なのが現在地からの検索ですね。今いる場所の周辺でJAF優待を受けられる店を一覧で出してくれます。
細かく検索指定する必要が無く、いますぐこの辺で探したい!!ってときに便利ですね。
便利な使い方③:お店情報と過去の履歴
JAFお得ナビで検索した施設の情報は、アプリから細かく見ることができます。営業時間や住所がすぐに分かるのは便利ですよね。
あと過去の優待利用を記憶しておく機能もあります。優待の中には利用は一度きりのモノもあるので、事前に確認できるのはうれしいですよね。
JAFお得ナビの使い方まとめ
道路のトラブル以外にもこんなに優待やサービスが受けられるのを知りませんでした。ほとんどのお店でJAF会員カードを提示するだけで割引を受けられるのも凄いよなぁ。
個人的には「サンマルク」を仕事でよく使うので重宝しています。
せっかくJAFに入ってるのであれば、賢く優待を利用しましょう。