こんにちは!
なわとびパフォーマーの縄のまっちゃん(@macchan8130)です。
自宅での縄跳びと体操の練習のためにジャンピングマットを購入しました。ジャンピングマットは高いジャンプができるので、体操技だけでなく縄跳びの練習にも効果的なんです。
今回はジャンピングマットを実際に子供にも使ってもらって感じたメリットとデメリットをまとめます。
[toc]
自宅で体操練習ができるか
自宅で体操の練習ができる!をウリにしているジャンピングマットですが、実際自宅で練習ができるのでしょうか?
なわとび教室の生徒と自分自身で実際に使って試してみました。
簡単な技の練習はOK
前転や後転、側転といった基本的な技の練習は全く問題ありません。空気圧を調整すれば柔らかくできるので、少しぐらい転んでも痛くありません。
またマットの上でジャンプをするのもオススメです。
上手なジャンプの練習をするのにも、ジャンピングマットの跳ね返りをもらうことで楽しく体の使い方を学ぶことができます。
宙返りや転回には着地マットがほしい
やや高いレベルの宙返りやバク転、前方転回(ハンドスプリング)をするには着地マットがほしいですね…。いきなり跳ねる床で練習できるのは上手な人だけです。
高いジャンプができる分、怪我のリスクも大きくなります。無理に宙返りをして吹っ飛んで怪我をする恐れもあるので、安易に宙返りなどはしないほうが良いでしょう。
着地マットを置く場所も考えると、正直自宅で練習するのは現実的じゃないです。
10年ぶりのロンダート宙返り😆
競技時代はやってましたが、シルクドゥソレイユに入ってから封印していたロンダート宙返り。
一発目は怖かったけど、不思議と身体が覚えてるモノですねー。 pic.twitter.com/4noeKCIOMD
— 縄のまっちゃん/粕尾将一 (@macchan8130) March 14, 2020
初心者が無理をすると危険
高いジャンプができるのは楽しいんですが、初心者がいきなり練習すると危険もあります。とくに久しく運動をしていない大人は、十分に準備運動をしてから練習しましょう。
高いジャンプができるということは、それだけ身体全体に負担がかかるということです。楽しさで練習を無理すると、一気に怪我につながります。
- 簡単な体操やジャンプの練習にオススメ
- 宙返りやバク転には着地用マットがほしい
- 大人は無理をしないこと!
縄跳びの練習は上達が早まる
ジャンピングマットは高い跳躍ができるので、縄跳びの練習にオススメです。実際に子供と大人が使ってみた感想を紹介します。
アクロバット練習には最高
縄跳びを使ったアクロバット練習にはこれ以上ないほど最高の環境です。
ドンキーやプッシュアップ、ハンドスプリングといった技は床よりも数倍の速さで上達できます。
ジャンピングマットがが跳ねることはもちろん、多少なり床よりも柔らかいことがポイントですね。硬い床だとヒザや腰を打って痛いですが、ジャンピングマットの上なら痛くありません。
2重跳び以上の練習がやりやすい
高いジャンプをする技もやりやすくなります。とくに2重跳び以上の技は上達が目に見えて早くなりますね。
もちろんジャンプマットの上で練習をしても、すぐに普通の床ではできません。
しかし、実際にはジャンピングマットの上と普通の床ではほとんど滞空時間が変わらないんです。ジャンピングマットの上で体の使い方とリズムを習得してしまえば、普通の床に降りてもすぐにできるようになるのです。
ジャンピングマットから落下に注意
ジャンピングマットは15cm~20cmほどの高さがあります。(※商品により異なります)
通常時なら別に大した段差じゃないのですが、アクロバットやなわとび練習中にマットから落下すると危険です。
とくに危ないのは、高いジャンプのまま硬い床とマットの両方に足をついてしまうこと。硬い床に付いた方の足に大きな負担がかかり、靭帯や関節を痛めてしまいます。
高いジャンプができるゆえに、落下には十分に注意してくださいね。
- ドンキー、プッシュの練習は上達が早まる
- 2重跳び以上は体の使い方が理解でき、床でもできるようになる
- 高いジャンプで落下すると危険なので要注意
ジャンピングマットおすすめの使い方
車に積んで練習場所で使用する
十分なスペースが取れない状態で無理に自宅に置くのではなく、共同購入などをして練習場所に持っていくという方が現実的なのかなと思います。
ジャンピングマットは設置も片付けも10分程度で可能です。一般的な乗用車のトランクに収まるサイズですので、持ち運びもしやすくなっています。
ジャンピングマット(バックヤード製品)を購入:設置と片付けの時間、使い勝手のクチコミを紹介
宙返り練習は着地用マットがある場所に持っていく
もし高いレベルの技を練習するなら、着地用マットが必要です。怪我を防ぐ意味もありますが、恐怖心が抜けない状態で練習しても上達は早まりません。
小学校の体育館などでエバーマットがあったらバッチリですね。もしエバーマットがなくても、着地用の柔らかいマットを置いている公民館や体育館は多いです。
まとめ
ジャンピングマットを実際に自宅で使用してみましたが、一般家庭で購入するのはちょっとハードルが高い印象です。クラブチームやサークルで共同購入をして一緒に練習する場所にするのがおすすめですね。
また高いジャンプができて技の習得は早まる一方で、怪我のリスクも上がります。無理して宙返りやバク転は練習せずに、きちんと順序を追って練習をしてください。
ジャンピングマットの購入を検討している人の参考になれば嬉しいです。