大人気!!オンラインなわとび教室
  • ホーム
  • プロフィール
  • お仕事の依頼
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • なわとびのコツ
  • 映像集
  • お仕事のご依頼
シルクドソレイユが教えてくれた大切なコト

「一芸を極める人」と「一芸で甘んずる」人の決定的な違い

2015年10月9日 shoichikasuo
なわとび1本で何でもできるのだ
こんにちはー。 縄跳びパフォーマーの粕尾将一(@macchan8130)です。 あなたは、なにか一つのコトに奥深く極めていますか? も …
ブログのノウハウ

イベント・スクール「告知記事」を広く読んでもらうブログの書き方

2015年10月8日 shoichikasuo
なわとび1本で何でもできるのだ
こんにちはー。 縄跳びパフォーマーの粕尾将一(@macchan8130)です。 自分はパフォーマーがブログを書くのをオススメ …
なわとびコラム

縄跳び選手は姿勢が悪い:キレイな姿勢で跳ぶ5つのメリット

2015年10月7日 shoichikasuo
なわとび1本で何でもできるのだ
こんにちはー。 縄跳びパフォーマーの粕尾将一(@macchan8130)です。 縄跳び選手はほとんどが姿勢が悪いんですよね。 と …
なわとびパフォーマーの仕事論

あなたを苦しめる「もったいない病」の正体

2015年10月6日 shoichikasuo
なわとび1本で何でもできるのだ
こんにちはー。 縄跳びパフォーマーの粕尾将一(@macchan8130)です。 「もったいない」は日本独特の言い回しだそうです。 この表現には「自然」「物」に対する敬意 …
なわとびコラム

世界的なダブルダッチ・縄跳びにおける、極端なアクロバット偏重を止めたい

2015年10月5日 shoichikasuo
なわとび1本で何でもできるのだ
こんにちはー。 縄跳びパフォーマーの粕尾将一(@macchan8130)です。 今年もWorld Jump Rope2015がParisで …
no image なわとびコラム

JRSFが「ダブルダッチフリースタイル」を初開催!!FISAC世界大会を目指すダッチャーは必見

2015年10月4日 shoichikasuo
なわとび1本で何でもできるのだ
こんにちはー。 縄跳びパフォーマーの粕尾将一(@macchan8130)です。 2015年からダブルダッチの大会が一つ増えます。  …
シルクドソレイユが教えてくれた大切なコト

プロ意識は「リスク」を引き受けないと生まれない

2015年10月4日 shoichikasuo
なわとび1本で何でもできるのだ
こんにちはー。 縄跳びパフォーマーの粕尾将一(@macchan8130)です。 たまにテレビで、職人気質の人がブチ切れてる映像を目にし …
スポーツ・運動指導

組体操を運動会から無くせないのは「ネタ不足」だから。

2015年10月3日 shoichikasuo
なわとび1本で何でもできるのだ
こんにちはー。 縄跳びパフォーマーの粕尾将一(@macchan8130)です。 運動会の組体操の危険性が話題になっていますね。 組体操 …
なわとびパフォーマーの仕事論

あなたは「時間がある」という感覚にダマされる

2015年10月2日 shoichikasuo
なわとび1本で何でもできるのだ
こんにちはー。 縄跳びパフォーマーの粕尾将一(@macchan8130)です。 突然ですが質問です。 あなたに自由に使える「1日」と「1時間」があったとしましょう。それ …
アメリカ移住生活

【アメリカ情報】飲食店で使える!便利なテーブルチェックの英語表現3つ+アルファ

2015年9月30日 shoichikasuo
なわとび1本で何でもできるのだ
こんにちはー。 縄跳びパフォーマーの粕尾将一(@macchan8130)です。 アメリカの飲食店には、日本で馴染のない風習やルールがあ …
子育て

二歳男児の息子がヘビーローテーション中のオススメおもちゃ3選

2015年9月25日 shoichikasuo
なわとび1本で何でもできるのだ
こんにちはー。 縄跳びパフォーマーの粕尾将一(@macchan8130)です。 小さい子どもって、同じおもちゃを繰り返し遊ぶんですよね …
なわとびコラム

若い人に「競争」で学んで欲しい3つのコト

2015年9月24日 shoichikasuo
なわとび1本で何でもできるのだ
こんにちはー。 縄跳びパフォーマーの粕尾将一(@macchan8130)です。 世間では「競争じゃない!」「個性の時代だ!」と叫ぶ人が大勢います。 自分もこの意見に半分 …
  • 1
  • ...
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • ...
  • 68
なわとび伝道師
縄のまっちゃん
子どもに縄跳びの楽しさを伝えるプロフェッショナル。なわとび競技アジアチャンピオン (2009)、シルクドソレイユ出演 (2010-2015)、一般社団法人日本なわとびアカデミー代表 (現)
\ Follow me /

アーカイブ
カテゴリー

2013–2025  なわとび1本で何でもできるのだ